24時間フィットネスMIRA fitness

やりがい溢れる職場

A.S.MIRA fitness二宮一色店マネージャー

転職のきっかけとアプレシオへの入社理由を教えてください。

元々MIRA fitnessの会員として1年間通っており、その時のスタッフさんの元気な挨拶や温かみのある雰囲気がとても居心地が良いと感じていました。
前職が同じフィットネス関係というのもありましたが、男女幅広い世代の会員様が健康のために頑張っている様子を見て、皆様の健康をサポートしたいという思いが高まりました。
そこでaprecioのホームページを拝見したところ、「Hospitality to Smile」という行動指針を目にし、私自身の中での次のステップアップへの基軸としてこの指針を持って活動していきたいと思い、入社いたしました。

職場の雰囲気はどんな感じでしょうか?

とても風通しが良い職場で、エリアマネージャー・店長・アルバイトと役職は違いますが、その隔たりを感じさせないほど良い関係性を築けます。
さらに何かあっても他店舗の店長が助けてくれたり、相談に乗ってくれたりと励まされることが多いです。

普段の業務内容を教えてください。

主な仕事内容は、店舗運営、顧客情報とスタッフの管理・教育です。
館内のご案内や入退会の受付、マシンの案内など接客をしたり、館内清掃をしたり、書類チェックなどの事務仕事も行います。
特に接客には力を入れており、1時間に1回は館内を見回り、マシン操作に困っている方がいないか、ルールマナーは皆さま守ってくれているか等確認し、適宜お声掛けしております。
他に個人的に受け持っている業務としては、社内のマニュアル動画の演者・編集・新店舗のオープニングスタッフの研修です。

いままでの仕事の中でどのような課題に直面し、それをどのように乗り越えましたか?

課題としては人材育成です。
社員は店長1人、他はアルバイトスタッフで店舗運営を行っているので、どのようにアルバイトさんに想いを共感してもらえるか試行錯誤しております。
まだまだ模索中ではありますが、どんなことでも一旦相手の立場に立って考え寄り添い、相手に合わせて話す事、あとは承認をし続ける事を意識して活動しております。

将来どのようなキャリアプランを描いていますか?

まだまだマネジメントに関して勉強不足なところもありますので、社長・部長・各エリアマネージャーから頂くアドバイスや発言から学びつつ土台を固めていき、エリアマネージャーを目指していきたいと思っております。
持ち前の行動力で、会社に貢献していきたいです。

アプレシオへの入社を志望している方へメッセージをお願いします。 

努力している姿を必ず見ていてくれ、評価してくれる会社だと思います。
だからこそ、やりがいにも生きがいにも非常に繋がります。
協調性が高い職場ですので、どんなことがあっても仲間が助けてくれますし、時には切磋琢磨できる良い関係性を築くことが出来ます。
運動経験がある方・ない方どちらでも自分の能力を大いに発揮できると思いますので、「Hospitality to Smile」に共感できる方は是非応募お待ちしてます!

Schedule1日のスケジュール

11:00 出社
11:15 清掃業務・お客様入会等対応・新人教育・店長業務
15:00 お昼休憩
16:00 清掃業務・お客様入会対応・新人教育・店長業務
19:30 業務日報作成・締め作業
20:00 退勤

Contactお問い合わせ

事業内容や採用についてなど各種
お問い合わせはこちらから